今回は有線のネットワーク機能付きプリンタをワイヤレス接続できるようにした話です。といっても、単純に無線LANルータに接続するだけでできました。NECのAtermシリーズです。
ネットワークの構成を示しながら解説します。ついでに接続している他の機器も紹介します。
カラーレーザープリンタ買いました
最初にネットワークプリンタを買った経緯をご紹介します。少し前の話ですがカラーレーザープリンタを買いました。あえてカラーレーザープリンタにした理由はトラブルの少なさです。インクジェットプリンタだとどうしてもインク切れやヘッドのかすれ、インク滲み等々、トラブルが耐えません。
その点、カラーレーザープリンタはサイズの大きささえ許容できれば、会社レベルの使い勝手を実現できる手軽さがあります。注目すべきは、その価格です。従来であれば10万円以上していたレーザープリンタが最近では非常に安く売られているんです。実売価格15,000~50,000円前後です。
そのような訳で、アマゾンでポチりました。買った機種はNECの”MultiWriter5750C”です。セール価格で2万円台でした。
無線・有線ネットワークの構成
先ほど紹介したNECのカラーレーザープリンタですが、これがネットワーク機能のあるプリンタだったのです。最近では無線機能すら付いているインクジェットプリンタもありますが、管理人は以前の機種までUSB接続の旧型を利用しておりました。有線ポートとは言え、LANケーブルでプリンタをつなぐのは会社外では新鮮な経験でした。
そんな折に思いついたのが、無線LANルータを使った無線化です。有線とは言えネットワーク機能があるのなら、無線LAN機能はルータに任せればいいのではないかと。
結論から言えば、無線LANルータにつなぐだけで簡単にできました。以下にネットワーク構成を示します。
無線LANルータ
上記の図で利用した無線LANルータはNECのAtermWG2600HPです。以前の記事でも紹介しましたが、ギガビット対応のハイスペック無線LANです。多少、多めの機器を接続しても接続を確保してくれる堅牢さもあります。
WiMaxルータ
補足すると、インターネットへの接続はWiMaxルータを利用しています。理由は光回線だと遅いから。現在は環境次第でWimaxを使ったほうが有線接続よりも早くなるケースがあります。詳細は以下の記事を参照ください。
その他のネットワーク機器
以上の通り、有線LANのネットワークプリンタを無線化した例をご紹介しました。当然ながら、同じ無線LANネットワーク内のパソコンからはプリンタを見つけることができます。Wifiを使ってノートパソコンから印刷することも可能です。
まだ試していないのは、NASやスマホからの印刷ですね。NASはうまくやれば印刷できるとおもいますが、スマホやタブレットはどうでしょう。そもそも、スマホやタブレットで印刷というものをする必要性が見つけられないので、実験できずにくすぶっています。
今度、何かのネタを見つけたらご紹介しようと思います。そんな訳で、有線ネットワークプリンタを無線化したお話しでした。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。